ご注文方法 / appleJam-used.com このページは税抜き表示です。
売りレコ・CDは是非当店へお売り下さい!
appleJam中古盤館は貴方が作るお店です。
コンディションはA.B.C.の三段階評価です。最初のアルファベットが盤質 あとのがインレイ(ジャケ歌詞解説)の評価です。例) A-B ・・・盤はAランクでインレイがBランク。CDの場合プラケースは新品と交換済みです。(特殊パッケージを除く)
*掲載後に売れたあとの削除が遅れる場合があります。万一売り切れておりましたらご容赦下さいますようお願い申し上げます。
BLACK MUSIC REVIEW 1981年6月創刊号 コンディションB \4,000+税
"The Blues"から誌名変更・第一号 (事実上の創刊号)
BLACK MUSIC REVIEW 1981年8月号 コンディションB \2,000+税
特集 Black Music in New York
1981年9月号 B \2,000+税
ドゥーワップ・サウンドの魅力
1981年10月号 B \2,000+税
もうひとつのスワンプ音楽 〜 ケイジャン
1981年11月号 B \2,000+税
特集 モータウンを捉え直す
1981年12月号 コンディション B \2,000+税
Blues Show '81 ジョン・リトル・ジョン+キャリー・ベル
1982年4月号 B \2,000+税
特集レゲエDJの現場
1982年5月号 B \2,000+税
特集ブルースの中のファンク
1982年6月号 B \2,000+税
特集歌えるシンガー不要の時代?
1982年7月号 B \2,000+税
特集Funk'82 ファットバック・インタビュー
1982年9月号 B \800tax in
アフロ〜ブルース〜ハイチ〜レゲエのニュースター紹介
1982年10月号 B \2,500+税
ブルース・キャラバン第一回〜ローリー・ベル来日迫る!
1982年11月号 B \2,000+税
ブリティッシュ・レゲエ/カリプソ・ライヴ
1982年12月号 B \2,500+税
アルバート・コリンズ日本来襲
1983年1/2月合併号A' \2,500+税
特集チェス・レコードの黒人音楽第一回
1983年3月号A' \2,000+税
'82年ベスト・レコード/West Coast Downhome Blues
1983年4月号A' \2,000+税
ヘイシャン・ミュージック / サニー・アデ・インタビュー
1983年6月号 A' \2,000+税
東アフリカ・ポップス/エタ・ジェイムスの歌世界
1983年7月号 A' \2,000+税
アフロ・ナイジェリア/東アフリカ
1983年8月号 A' ¥\2,000+税
LPでライヴを / ブルース〜ソウル〜レゲエ
1983年9月号 A' \2,000+税
特集ジュジュ・ミュージック 〜 アーティスト/レコード・ガイド
1983年10月号 A' \2,000+税
特集ブルース/ソウルで踊る!
1983年11月号 A' \2,000+税
特集レコード・リビュー特集
1983年12月号 A' \2,000+税
特集Blues Show'83でジャンプ! 〜 ピーウィー・クレイトン、エディー・ヴィンソン
1984年1/2月合併号 A' \2,500+税
The Blues Show'83 / キューバ音楽
1984年3月号 A' \2,000+税
特集BMR83年ベスト・レコード選
1984年4月号 A' \2,000+税
アビジャン・リンガラ / レゲエ=ジャマイカン・トップ100
1984年5月号 A' \2,500+税
特集チェス・レコード2
1984年6月号 A' \2,000+税
ジュジュの新時代 〜 デレ・アビオドゥン
1984年7月号 A' \2,000+税
特集ジョンリー・フッカー今昔 〜 来日するジョン・リー・フッカー
1984年9月号 A' \2,000+税
ロバート・クレイ=ブラインド・フォールド・テスト&インタビュー
1984年11月号 A' \2,000+税
特集 BMR版・最新流行型ソウル試乗チェック
1985年3月号 A' \2,000+税
インタビュー 〜 フランキー・リー
1985年6月号 A' \2,000+税
インタビュー 〜 ルーサー・アリスンに聞く80年代ブルース
1985年7月号 A' \2,000+税
ロバート・ロックウッド来日
1985年8月号 A' \2,000+税
ワシントンD.C.ファンク"Go Go"
復活===レゲエ帝王 プリンス・ジャミー
日本のブルース・シーン
1985年9月号 B \2,000+税
アフリカ・バンバータ / 現在形ゴスペルを聞く
1985年10月号 A' \2,000+税
パパ・ェンバ・インタビュー / ジョニー・ギター・ワトソン
1986年1/2月合併号 A' \2,000+税
'85年ベスト・レコード / ザ・デルズがやってくる
1986年3月号 A' \2,000+税
ジェイムス・コットン 〜 シカゴ・ブルース黄金時代を語る
1986年4月号 B \2,000+税
ジェイムス・ブラウン 〜 マントの秘密
1986年6月号 A' \2,000+税
パパ・ウェンバ来日 / ウェイン・ベネット 〜 インタビュー
1986年6月号 B \2,000+税
パパ・ウェンバ来日 / ウェイン・ベネット 〜 インタビュー
1986年7月号 A' ¥2,000+税
ニューオリンズ夏の陣 〜 アール・キング、ジョニー・アダムス
マイティ・サム・インタビュー
1986年7月号 B \2,000+税
ニューオリンズ夏の陣 〜 アール・キング、ジョニー・アダムス
マイティ・サム・インタビュー
1986年8月号 A' \2,000+税
パパ・ウェンバ / クラレンス・カーター
1986年9月号 A' \2,000+税
ベン・E・キングが語るソウル現状
1986年10月号 A' \2,000+税
特集 ソウル新時代 注目のシンガー達
1986年11月号 A' \2,000+税
カラー・パープル / ザイコ・ランガ・ランガ
1986年11月号 B \2,000+税
カラー・パープル / ザイコ・ランガ・ランガ
1986年12月号 A' \2,000+税
12月来日! Blues Show '81 ジョン・リトル・ジョン+キャリー・ベル
1987年1/2月合併号 A' \2,500+税
'86ベスト・レコード / ロバート・クレイ / アリサ・フランクリン
1987年3月号 A' \2,000+税
ロジャー = ファンク・インタビュー
1987年3月号 B \2,000+税
ロジャー = ファンク・インタビュー
1987年4月号 B \2,000+税
ゴスペル・インタビュー:マイティ・クラウズ・オブ・ジョイ
ニューオーリンズ・ファンク:ミーターズ
フィラデルフィア・スウィート・ソウル
1987年5月号 A' \2,000+税
リー・ドーシー=ニューオリンズ特選CDガイド
1987年5月号 B \2,000+税
リー・ドーシー=ニューオリンズ特選CDガイド
1987年6月号 A' \2,000+税
アーマ・トーマス / シカゴ・ブルース新世代
1987年6月号 B \2,000+税
アーマ・トーマス / シカゴ・ブルース新世代
1987年7月号 A' \2,000+税
ジョディ・ワトリー&プリンス / 最新ソウルはゴスペルを超えて進む!?
1987年7月号 B \2,000+税
ジョディ・ワトリー&プリンス / 最新ソウルはゴスペルを超えて進む!?
1987年8月号 A' ¥2,000+税
1987年8月号 B ¥2,000+税
現アメリカ黒人音楽シーンをシル・ジョンスンが徹底分析
1987年9月号 A'¥2,000+税
1987年9月号 B ¥2,000+税
夏のライヴ総リビュー / バブルガム・ソウルが行く!
1987年10月号 A'¥2,000+税
1987年11月号 A' ¥2,000+税
ソウル "歌える" ニュースターたち
1987年12月号 A' ¥2,000+税
懐かしの70年代ファンク / オハイオ・プレイヤーズ
1988年1/2月合併号 A' ¥2,500+税
コンテンポラリー・ゴスペル
1988年3月号 A' ¥2,000+税
87年ベストライヴ / ゴー・ゴー・キング=チャック・ブラウン
1988年4月号 A' ¥2,000+税
ソウルチャート最前線 / トラブル・ファンク!
1988年5月号 A'¥2,000+税
最新ソウル・チャート中継 / ボー・ディドリーのファンキー人生
1988年6月号 A'¥2,000+税
1988年6月号 B ¥2,000+税
ミネアポリスからのソウル・グルーヴ
1988年7月号 A' ¥2,000+税
ミネアポリス・ファンク・インタビュー ジェシー・ジョンソン
1988年8月号 A' ¥2,000+税
ニューヨーク・ストリート・ソウル
1988年9月号 A'¥2,000+税
1988年10月号 A' ¥2,000+税
ロジャー/ザップ / ベビーフェイスこそソウル最前線
1988年10月号 B¥2,000+税
ロジャー/ザップ / ベビーフェイスこそソウル最前線
1988年11月号 B ¥2,000+税
コンテンポラリー・ディープ・ソウル / JBズ Pファンク Pヴァイン・ファンク
1988年12月号 A' ¥2,000+税
コンテンポラリー・ディープ・ソウル ボビー・マクルーア