ご注文方法 / appleJam-used.com このページは税抜表示です。
コンディションは原則A.B.C.の三段階評価です。当店の基準以上に汚れていると感じたもののみ例外的に D 又は E の評価をしています。
*掲載後に売れたあとの削除が遅れる場合があります。万一売り切れておりましたらご容赦下さいますようお願い申し上げます。
1990年1月 A' \300+税(収納棚MM8)
汎カリビアン・ミュージックのゆくえ
U2 東京公演リポート
1990年2月 B \800+税(収納棚MM8)
ジャンル別ベスト10
ベストアルバム1989
1989年のレコード全リスト
1990年3月 B \300+税(収納棚MM8)
日本のバンド・ブームのゆくえ
ブラック・ロック アルバム30選
1990年4月 A' \300+税(収納棚MM2&8)
来日!ストーンズ徹底取材
ユッスー・ンドゥール
1990年5月 B \300+税 (収納棚MM2&8)
ポール・マッカートニー東京公演
英ニュー・ウェイヴ世代の未来
1990年6月 B \300+税 (収納棚MM2&8)
いとうせいこうの密着取材(巻頭カラー)
ヌスラット・ファテ・アリ・ハーン東京の一日
英ロックの新たな可能性を探る
1990年7月 A' \300+税(収納棚MM2&8)
ディヴィッド・ボウイ東京公演
〔+エイドリアン・ブリュー・インタヴュー〕
コロンビアの音楽に注目
1990年8月 A' \300+税 (収納棚MM2&8)
〔特集〕沖縄ポップ・タイフーン再上陸 喜納昌吉/照屋林賢インタヴューほか
1990年9月 A' \300+税(収納棚MM2&8)
Pファンク軍団・再来日
ハウス・ミュージックの流れ
最近のニューオーリンズ・サウンド
1990年10月 A' \300+税 (収納棚MM2&8)
〔巻頭カラー〕ローリング・ストーンズ ロンドン公演リポート
1990年11月 A' \300+税(収納棚MM2&8)
エアロスミス東京公演リポート
上々颱風の魅力を探る
デビューから20年 RCサクセション
1990年12月 A' \300+税 (収納棚MM2&8)
〔ニュー・ジャック・スウィング、グラウンド・ビートほか〕 90年代のグルーヴはどこからやって来たのか
パンタ×平岡正明 ー頭脳警察の復活をめぐって
1991年1月 B' \300+税 (収納棚MM2)
〔特集〕ーいま、ワールド・ミュージックをどうとらえるか
デジタル・アンダーグラウンド+クィーン・ラティーファ
スーダンのポップ音楽、ふたつの個性
1991年2月 B \300+税 (収納棚MM2)
ベスト・アルバム1990/ジャンル別ベスト10・ベスト5
1990年のレコード全リスト・記事索引
1991年3月 A' \300+税 (収納棚MM2)
サンディー 雷蔵 篠田昌己ほかー新時代に斬り込む彼らに注目!
米インディーズのネットワーク
1991年4月 A' \300+税 (収納棚MM2)
ザ・スミスの果たした役割、そしてモリッシーの新譜
〔インタヴュー〕ディック・リー、サンディ・ラム
1991年5月 A' \300+税 (収納棚MM2)
ブレイヴ・コンボ・インタヴュー+カールの日本印象記
ソカ新展開の鍵を握るデイヴィッド・ラダーとタンブーに聞く
ストーンズ25年の歴史を総決算したライヴ・アルバム
1991年6月 A' \300+税(収納棚MM2)
ソニック・ユース・インタヴュー+すべての関連レコードを追う
またまた素晴らしかったユッスー・ンドゥール来日公演
1991年7月 A' \300+税 (収納棚MM2)
マリで接した素顔のサリフ・ケイタ
チムレンガの闘士トーマス・マプフーモがやってきた
ポルカ〜スカ系のビートは世界をめぐる
1991年8月 A'\300+税n (収納棚MM2)
ンバカンガの雄、マハラティーニにインタヴュー
フジを軸に展開するナイジェリア音楽の動向
ノイズとともにダイナソーJ rが来日
1991年9月 A' \300+税(収納棚MM2)
来日したディー・ライトの新時代クラブ・サウンド
対談◎ワールド・ミュージックの現在=松村洋×田中勝則
ジュリアン・コープが同時代へ向ける視線
1991年10月 B' \300+税(裏表紙に折れ目有り) (収納棚MM2)
ウォーマッド91横浜・徹底リポート+座談会
新作を出したプリンスの歩みを検証する
ガンズン・ロージズの攻撃性はどこに向かっている?
1991年11月 A' \300+税(収納棚MM2)
特集◎激動のなか、ソ連のロックはどうなっているか
パブリック・エネミーの新展開とボム・スクワッドの音作り
沖縄リポート◎エイサーとりんけんバンドを追って
1991年12月 A'\300+税 (収納棚MM2)
アジア歌謡の女王エルフィ・スカエシがやってきた
特集○ダブ、その方法論と革新性を考える
真のヘヴィ・メタル感覚を体現するアーティストたち
1992年1月 B' \300+税(裏表紙にペン跡の様なスジ有り) (収納棚MM2)
92年ー世界の音楽はどう変わるか
特集◎米国ハウスの多彩な展開
U2、本格派ロックの追求に燃える男たち
1992年2月 B \800+税(収納棚MM9)
ベスト・アルバム1991
ジャンル別 ベスト10 ベスト5
1991年のレコード全リスト
1992年3月 A' \300+税 (収納棚MM2&9)
絶好調!新作を出したボ・ガンボスとニューエスト・モデル
健在ぶりを示すルー・リードとその仲間たち
特集◎いま、ジャズはどうなってる?
1992年4月 B \300+税(収納棚MM2&9)
ニルヴァーナ、日本に吹き荒れたシアトルの轟音ロック
さらに豪快になったフィッシュボーンが来日
特集◎再発見!世界を巡るアコーディオンの魅力
1992年5月 B' \300+税 (裏表紙に1ヵ所凹み有り) (収納棚MM2&9)
ブルース・スプリングスティーンとXTCーいよいよ活動再開!
特集◎新しい展開を見せるフランスの音楽シーン
エルフィ・スカエシー新作レコーディング・リポート
1992年6月 A' \300+税 (収納棚MM2)
ユッスー・ンドゥール、待望の新作と現在にいたる道のり
特集◎イギリスの音楽は移民たちがつくる
テキサスからアメリカを見すえるティムバック3
1992年7月 B \300+税(収納棚MM2&9)
特集◎ヒップホップ時代の歌ものソウル
ジム・フィータスの超ヘヴィ級サウンドに再注目
NYのクセ者が参加したホッピー神山の強力盤
1992年8月 B \300+税(収納棚MM9)
特集=KRS-ワンほか燃え上がるラップと米国社会
1992年9月 A'\300+税(収納棚MM2&9)
特集◎嫌いなアナタのためのヘヴィ・メタル入門
ボビー・ブラウンの新作ー時代を映すパワフルな個性
ファイルーズとアラビアン・ポップのいま
1992年10月 A' \300+税 (収納棚MM2&8
)
特集◎超ハウス主義ークラブからハミ出すグルーヴの波
気ままに語るふたりの関西人町田町蔵×フュー
U2、スプリングスティーンほかー北米トゥアー見聞記
1992年11月 B \300+税 (収納棚MM2&9)
特集◎WOMAD92横浜ー全出演者に徹底インタヴュー
テレヴィジョンー14年ぶりのクールな復活
ひょっこり来日したXTCのアンディ・バートリッジ
1992年12月 A' \300+税 (収納棚MM2&9)
特集◎ロンドン・クラブ・シーンはジャズを経てどこへ?
マドンナが放つ挑戦的なメッセージ
キース、ロンほかーローリング・ストーンズの新たな動向
1993年1月 A' \300+税 (収納棚MM2&9)
特集◎ファンクでGO!ーJB、ブーツィの復活
辛口の歌唱で魅了するギリシャのポップ音楽
ハッピー・マンデイズと英国ロックの現在
1993年2月 A' \800+税 (収納棚MM9)
ベストアルバム1992
ジャンル別ベスト10 ベスト5
92年のレコード全リスト
1993年3月 A' \300+税(収納棚MM2)
パブリック・エネミーとゲトー・ボーイズの過剰なパワー
ザ・ザー新作『ダスク』を徹底解剖
新境地を開くミック・ジャガーとロン・ウッド
1993年4月 A' \300+税(収納棚MM2&9)
特集◎ダンスホール・レゲエ、なんでこうもタフなのか!?
ノイズ遊撃隊、ソニック・ユースが日本で大暴れ
すかんちー笑撃の温故知新ロックで快進撃!
1993年5月 A' \300+税 (収納棚MM2&9)
特集◎イギリスのブラック・ミュージック、1993
世界を踊らせる東京スカパラダイスオーケストラ
ヘヴィ・メタルの枠を超越したメタリカの秘密
1993年6月 A' \300+税 (収納棚MM2)
特集◎燃え上がる米西海岸のロック&ラップ
矢野顕子が語る過去・現在・未来
ハリス・アレクシーウとギリシャ・ポップの真実
1993年7月 A' \300+税 (収納棚MM9)
特集=ロックンロールの武器としてのコンピューター
いまどきの米R&B
1993年8月 A' \300+税 (収納棚MM2)
特集◎日本のロックーブームを乗り越える新勢力
ラップのオールド・スクール回帰とデ・ラ・ソウル
中山美穂の輝きー自身が語る自然な歌の世界
1993年9月 A' \300+税(収納棚MM2&9)
特集◎ブラジルの涼風、ボサ・ノーヴァふたたび
"歌”をさがして旅を続けるザ・ブーム
スチャダラパーほか、日本のラップが表現するもの
1993年10月 A' \300+税(収納棚MM2&9)
特集◎真夏の東京で触れたラテン音楽のダイナミズム
ロックとラップが交差するロラパルーザ93・リポート
〈徹底取材〉日本のジョージ・クリントン+Pーファンク軍団
1993年11月 A' \300+税(収納棚MM2)
特集◎蜂起する”周辺”:USAのオルタナティヴ・ロック
ポルノ・フォー・パイロズが見せた退廃まみれのユーモア
神戸に集まったニューオーリンズのミュージシャン
1993年12月 A' \300+税 (収納棚MM2&9)
特集◎70年代ソウルへの視線ーポール・ウェラーほか
ボアダムズー謎が謎を呼んで怪進撃につぐ怪進撃
さらに深く広く進むケイト・ブッシュの冒険を徹底検証