売りレコ・CDは是非当店へお売り下さい!
appleJam中古盤館は貴方が作るお店です。
中古盤 Used Vinyl
コンディションはA.B.C.の三段階評価です。最初のアルファベットが盤質 あとのがジャケットの評価です。例) A-B ・・・盤はAランクでジャケットがBランクです。
※掲載後に売れたあとの削除が遅れる場合があります。ご注文を頂いた品が万一売り切れておりました際はご容赦頂けますようお願い申し上げます。
クナッパーツブッシュ(ハンス・クナッパーツブッシュ)指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ブルックナー 交響曲第3番 ニ短調《ワーグナー》ノヴァーク版 1954年録音 53分29秒 国内盤 1972 キング:ロンドン MZ-5091 A'-B帯付 \1,200tax in 録音自体は54年ながら、それが信じられないくらいの瑞々しい響きが特徴です。特に弦楽器群の 潤いと艶やかさは60年代中期の録音とそうはひけをとりません。躍動感と同時に深遠な美をも表現 する感受性の鋭いブルックナー、生前は人に指摘されるまま沢山の改訂版を世に残してしまった人 ですが、少なくともこの第3番に関しては、もしブルックナーが一時的に蘇ったらきっとクナのこの演奏 を本稿、最終稿にしてくれと言ってまた墓に戻っていくかも知れません。これを聴いていてそんなこと を感じてしまいました。B面第3楽章の部分で数周回程度ノイズが発生する以外は良好なコンディション です。恐らくはCDでこれを聴いても再現され得ないだろう中高域の艶と豊かな低域が魅力です。 この盤はA.B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。 |
クナッパーツブッシュ(ハンス・クナッパーツブッシュ)指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ブルックナー 交響曲第5番 変ロ長調 1956年録音 59分40秒 国内盤 1980 キング:ロンドン K15C-8011 A'-B帯付 \1,500tax in 録音自体は56年ながら、その事実が信じられないくらいの瑞々しい録音です。ブルックーナーの作品中 この第5番こそが生涯の最高傑作という指摘も多い中、あえて余り一般的ではない最終の改訂版をこの クナッパーツブッシュは演奏した模様で、そこにはクナにしか判らない動機があったにせよ、あえてそれを 想像しますと、 一般的な「版」を演奏したからスタンダードな演奏だ 〜 などとワシは言わせんぞ!誰も 取り上げない埋もれた譜面にこのワシが命を吹き込んでやるんじゃ!要は素材の善し悪しや形じゃなくて それをどう料理し、仕上げるかが料理人の技じゃねぇのか??と、聴く者にその命題を突きつけたのでは ないでしょうか。そんな気がします。で、聞いた感想は、やはり凄かった!!墓の下に眠るブルックナーの 耳にもしクナのこの演奏が届いたら、きっとブルックナーは墓から飛び出してきて、この演奏、この版だけ 残してあとは焼き払ってくれと頼むかも知れません。それくらいこの演奏に命を感じました。素晴らしいです! 盤のコンディションは、A面の途中で数回程度やや大きめのノイズがする以外はかなり良好です。 恐らくはCDでこれを聴いても再現され得ないだろう中高域の艶と、リッチな中低域が何より魅力です。 この盤はA.B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。 |