ご注文方法 / top page

売りレコ・CD是非当店へお売り下さい!
   appleJam中古盤館貴方が作るお店です。

中古盤 Used Vinyl

コンディションはA.B.C.の三段階評価です。最初のアルファベットが盤質 あとのがジャケットの評価です。例) A-B ・・・盤はAランクでジャケットがBランクです。
※掲載後に売れたあとの削除が遅れる場合があります。ご注文を頂いた品が万一売り切れておりました際はご容赦頂けますようお願い申し上げます。

Vinyl

ベルマン(ラザール・ベルマン)ピアノ 〜 カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 1975年11月録音 36分23秒
国内盤 1976 ポリドール/グラモフォン MG-1001 A'-B帯付 \1,800tax in
1930年、ソ連邦時代のレニングラードに生まれたベルマンが76年にアメリカ・デビューを
果たしたとき、現地アメリカのショップには文字通りこのレコードが山積みになったそうです。
西側ではそれまでほとんど誰もこのベルマンを知らなかったといいますから、如何にその
デビューが鮮烈だったか容易に想像されますが、その溌剌とした演奏からはベルマン自身の
高揚感もダイレクトに伝わってきて、お馴染みのこの曲がとても新鮮に響きます。
ノイズ感は、全体的にレコードを聴いていることを忘れそうなくらい希薄。B面で少しスクラッチ
ノイズがしますがそれは許容範囲です。ピアノの音は輪郭がはっきりと捉えられていて
指使いのそのディテールまでが目に浮かんできます。音に腰があるので臨場感も充分。
管弦楽との合奏の部分での迫力も申し分なく、終始大満足で楽しめる一枚です。
この盤はA.B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。

ベルマン(ラザール・ベルマン)ピアノ 〜 カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 1975年11月録音 36分23秒
国内盤 1976 ポリドール/グラモフォン MG-1001 A'-C \1,000tax in
1930年、ソ連邦時代のレニングラードに生まれたベルマンが76年にアメリカ・デビューを
果たしたとき、現地アメリカのショップには文字通りこのレコードが山積みになったそうです。
西側ではそれまでほとんど誰もこのベルマンを知らなかったといいますから、如何にその
デビューが鮮烈だったか容易に想像されますが、その溌剌とした演奏からはベルマン自身の
高揚感もダイレクトに伝わってきて、お馴染みのこの曲がとても新鮮に響きます。
A面はノイズ感ほとんど無し。B面の一部でプチプチ・ノイズがしますが許容範囲です。
ジャケ裏やや変色有り。ピアノの音は輪郭がはっきりと捉えられていて
指使いのそのディテールまでが目に浮かんできます。音に腰があるので臨場感も充分。
管弦楽との合奏の部分での迫力も申し分なく、終始大満足で楽しめる一枚です。
この盤はA.B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。