ご注文方法 / top page

売りレコ・CD是非当店へお売り下さい!
   appleJam中古盤館貴方が作るお店です。

中古盤 Used Vinyl

コンディションはA.B.C.の三段階評価です。最初のアルファベットが盤質 あとのがジャケットの評価です。例) A-B ・・・盤はAランクでジャケットがBランクです。
※掲載後に売れたあとの削除が遅れる場合があります。ご注文を頂いた品が万一売り切れておりました際はご容赦頂けますようお願い申し上げます。

Vinyl

マリナー(ネヴィル・マリナー)指揮〜アカデミー室内管弦楽団 アラン・ラヴディ(vn)
ヴィヴァルディ 合奏協奏曲《四季》作品8 全曲 / 和声法とインヴェンションの試み
国内盤 1971キング:ロンドン SLA-1020 A'-A'\1,800
tax in
バロックファンに熱烈なフリークが多いマリナーとアカデミー室内管弦楽団によるこれも
不動の人気盤。レコ芸の名曲・名演の選盤でも必ず顔を出す1枚であります。ハープシ
コードが効いているのが特徴、より一層王宮的な響きを携えながらも同時にある面では
瀟洒な触感もあります。だからこその人気の秘密ですね。一部で少しノイジーながらも
全体的に盤質はかなり良好、アカデミーならではの艶やかな響きを心ゆくまでご堪能下さい。
この盤はA・B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。

マリナー(ネヴィル・マリナー)指揮〜アカデミー室内管弦楽団 アラン・ラヴディ(vn)
ヴィヴァルディ 合奏協奏曲《四季》作品8 全曲 / 和声法とインヴェンションの試み
国内盤 1981キング:ロンドン K16C-9117 A'-A'\1,800
tax in
バロックファンに熱烈なフリークが多いマリナーとアカデミー室内管弦楽団によるこれも
不動の人気盤。レコ芸の名曲・名演の選盤でも必ず顔を出す1枚であります。ハープシ
コードが効いているのが特徴、より一層王宮的な響きを携えながらも同時にある面では
瀟洒な触感もあります。だからこその人気の秘密ですね。この盤はその人気を証明するかの
ごとく81年に再発になった新品番の方です。一部で少しノイジーながらも全体的に盤質は
かなり良好、アカデミーならではの艶やかな響きを心ゆくまでご堪能下さい。
この盤はA・B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。

マリナー(ネヴィル・マリナー)指揮 / アカデミー室内管弦楽団
ヴィヴァルディ 《調和の幻想》作品3 全曲
国内盤 1974キング:ロンドン SLC2354/5 A-B \2,000
tax in
自分自身はイ・ムジチの盤で長年愛聴してきた楽曲ですが、マリーナ指揮のこのアカデミー盤は
その艶やかさで特筆、思わず浮気してしまいそうなくらい魅力を感じました。特に大好きな曲
Side-B-3曲目 協奏曲6番イ短調でK.O.されてしまいました。録音もすこぶる良好です。
この盤はA・B面とも完全試聴済みの上でコンディション表示をしています。

マリナー(ネヴィル・マリナー)指揮 / アカデミー室内管弦楽団
コーリン・ティルニー(ハープシコード・コンティヌオ)
ヘンデル :水上の音楽=全曲
ヘンデル :組曲《王宮の花火の音楽》
1972年国内盤キング(LONDON原盤)SLA-1027 A'-B' \1,800
tax in
この盤はA・B面とも完全試聴の上でコンディション表示をしています。